2025/05/13
スマホやパソコンがむくみの原因!?について
夕方になると足がむくんで重だるくなる方多いと思います
その原因はもしかしたら「スマホやパソコンの使いすぎ」にあるかも知れません
現代人は運動不足により、むくんでる方が多いです
むくみのメカニズム
人間の体は体液が60%→そのうち細胞内液が40%・細胞外液が20%
細胞内液は細胞の中の液体。細胞外液は細胞の外で細胞と細胞の間にある液体の事を言います
むくみは「細胞外液が増えることで起きます」
通常は血管から水分が染み出して栄養や酸素を細胞に届け、届け終わったら水分が血管やリンパ管に戻され、そこで老廃物や二酸化炭素を回収します。そのバランスが取れてるため、むくまないのです。
むくんでる時はこのバランスが崩れていて水分が染み出す量が増えて戻す量が減り細胞外液が増えてしまっています
現代人は運動不足により重力の影響で足には水分が溜まりやすいです
それはふくらはぎのポンプ作用です。この作用が正常に働けば、むくみづらくなります
ですが現代人は、、スマホやパソコンが普及したことにより運動不足になっています
それで足を動かす機会が減り筋力の衰えや柔軟性の低下により、むくみやすくなっているのです
整体では、むくみに対してのエクササイズや施術を行い根本から解消へ導くサポートを致しますのでお困りの方はご相談下さい!